セラミック治療・審美歯科に強い港区・浜松町の歯科医院

〒105-0013 東京都港区浜松町2-4-12 モノレール浜松町駅ビル1F

診療時間
9:00~13:00 × ×
14:30~18:00 × ×

休診日:木曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問合せはこちら

03-3432-1084
32年以上の実績と10,000以上の症例
審美歯科治療のスペシャリストが担当

32年以上の実績と
延べ10,000以上の症例
審美歯科治療のスペシャリスト

あごの正しい位置と
噛み合わせを考えた
長持ちする精密なセラミック

口元との調和を重視し
機能性と美しさを追求しています

セラミック治療・審美歯科なら
港区・浜松町の大西歯科モノレールビルクリニック

港区・浜松町の歯医者「大西歯科モノレールビルクリニック」は、セラミック治療・審美歯科を得意とする「精密審美歯科治療」を追求する歯科医院。あなたの「こうなりたい」を叶えるために、経験32年以上、延べ10,000症例以上の実績を持つ院長が治療を担当いたします。

お悩み別・審美歯科おすすめ治療

審美歯科とは

審美歯科とは、見た目に美しい口元を作るために歯医者さんで行う歯科治療です。歯の機能改善だけでなく、口元を美しくすることを目的にセラミック等を使ってさまざまな治療を行います。美しい口元は人の印象を大きく左右するため、近年は審美的な治療を求める人が増加していることをご存知でしょうか。以下のページでは、患者さまの悩み別に当歯科医院のおすすめ治療を紹介しております。ぜひ各治療へのリンクをクリックしてご確認ください。

院長からのごあいさつ

こんにちは。港区・浜松町の歯医者「大西歯科モノレールビルクリニック」院長の大西 祥文です。

患者さまにとってより良い治療を提供する歯科医院でありたいとの考えから、正確な診断と患者さまへのしっかりとしたご説明を大切にしています。また、単に白いセラミックを入れれば良いといった治療はしておりません。「本当の審美歯科治療」を行うべく、常に知識と技術のアップデートを心がけています。

自然で美しく、長持ちする審美治療のために―。厳選した材料と最新の歯科機器を導入することも怠りません。歯科用顕微鏡のマイクロスコープを用いた治療や、オリンパスクリスタルアイによる調色はその一例です。

少々専門的なお話になりますが当院のこだわりをご紹介しますと、

  • 形成した(削った)歯の表面は超音波チップで精密に整える。
  • 歯と歯ぐきの境目は圧排糸できれいに型取りをする。
  • 型取りには品質の良いシリコン印象材を採用。
  • 中心位採得やKavoの咬合器の使用、フェイスボウ採得によるかみ合わせを再現。
  • 「本当の精密歯科審美治療」を目標に、一流の歯科技工士とタッグを組む

といったことが挙げられます。

「こうなりたい」というイメージは人それぞれ違います。私たちは、カウンセリングで患者さまのご希望や願望を親身になってお伺いし、なりたいモデルの写真なども参考にしながら、一人ひとりの患者さまのイメージにできる限り近づけるセラミック治療の提供を目指しています。

「神は細部に宿る」という格言があるように、当医院の歯科治療は、治療ステップ、材料、機材に細心のこだわりを持ってあたっております。 細部に気持ちをこめて、その積み重ねで完成した作品(治療)は、出来が良くて、見た目も良く、長持ちするからです。

院長は歯科治療に関し、極めてまじめな性格で、常に患者さんにとって何が良いのか真剣に考えております。

大西歯科では、様々な歯科治療分野で、「結果が全て」という質を重視した「本当の治療」を目指し日々、診査・診断・治療・予防にあたっております。治療は全て勤務医ではなく、院長が初めから終わりまで責任を持って行います。

本当の美しさを求める全ての方へ 

本当の審美歯科とは何でしょうか?

私は、絵画や花、建築、車、宝石あるいは飾り付けなど、日常の中にある美しいものを美しいと感じ取れる審美眼を常に磨き、豊かな審美眼で治療される方の魅力を最大限に引き出すことだと思います。

白く輝く歯を手に入れると、それだけで気分がよく、笑顔に自信が持てるようになります。人生もさらに上向いていくことでしょう。

当院ではお一人の治療にかける時間を最短でも1時間に設定しています。

治療の密度を高めることで、何度も通院いただく負担を軽減するとともに、丁寧でクオリティの高い審美歯科治療を提供して、「結果」を出し続けたいと考えているからです。

私たちは、審美歯科治療によってあなたの心を軽く、明るくしたいと思っています。

「美白」だけではなく「自然美」「機能美」にも優れた本当の審美歯科治療を、ぜひお確かめください。

審美歯科治療10の法則

当院では以下の10の法則に基づいて審美評価を行い、治療計画を作成します。そうすることが、より高いクオリティで患者さまに感動を与えられる審美歯科治療を実現するために欠かせないと考えているからです。

  1. Midline
  2. Inter incisal angle
  3. Smile Line
  4. Gull shape
  5. Tooth balance
  6. Proximal contact
  7. Golden proportion
  8. Contour
  9. Gingival line
  10. Tooth axis

当院セラミック治療が選ばれるつの理由

安いだけのセラミック治療には、やはりデメリットがあります。審美性を重視したい前歯なのに、天然の歯のような美しさを実現できないかもしれません。大きな力がかかる奥歯なら、セラミックが割れたり欠けたりするおそれもあります。だからこそ審美歯科治療では、安いだけでなく上手い歯科医院・歯医者を選ぶことが大切です。

ここからは、当院のセラミック治療の特徴をご紹介いたします。

経験32年以上、
延べ10,000症例以上の実績

当院で、セラミックなどの詰め物や被せ物を使った審美歯科を担当するのは、32年(※)の経験があり、延べ10,000症例以上の審美歯科治療を手掛けている院長です。

豊富な知識と経験、そして十分な技術力を活かして、納得いただける詰め物や被せ物を作成いたします。どうぞ私たちにお任せください。

※2021年現在

最新機器を活用した精密な治療

当院では必要に応じて、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ(ネクストビジョン)」や、歯の色調を測定する「オリンパスクリスタルアイ」などの最新機器を治療に取り入れています。

これにより、患者さま一人ひとりの見た目にあった、美しく精密な詰め物・被せ物の提供が可能です。細部にまでこだわった審美歯科治療にご期待ください。

噛み合わせにこだわり
長持ちする治療

セラミックの詰め物・被せ物が割れたり欠けたりする原因の多くは、噛み合わせにあります。

このため当院では、小さな詰め物(インレー)を作成する場合でも、お口全体の型を採得し、「Kavo社」の咬合器と呼ばれる噛み合わせを分析する機器を使用。すぐに割れたり欠けたりすることがないよう、噛み合わせに配慮した治療をいたします。また、治療で使用する材料の品質にもこだわり抜き、より長持ちする詰め物・被せ物を作成するための努力を怠りません。

腕の良い歯科技工所と提携

詰め物・被せ物の作製を担当する歯科技工士や歯科技工所には、それぞれ得意分野があるもの。そのため審美治療の場合、セラミックの詰め物・被せ物を得意とする歯科技工士や歯科技工所に依頼しないと、仕上がりに大きな差が出てしまいます。

そこで当院では、審美歯科治療の経験が豊富で、技術力のある複数の歯科技工所に依頼しています。その仕上がりにきっとご満足いただけるのではないでしょうか。

お顔全体を美しく

口角やほうれい線、唇やマリオネットラインが気になる方はいらっしゃいませんか?私どもの歯科医院では、歯科ボトックス(ボツリヌス治療)や、ヒアルロン酸の注入治療も行なっております。歯が綺麗になった後は、口元の若返りも可能です。

白い歯を手に入れるだけでなく、お顔全体を美しくする治療も行える私たちに、ぜひご相談ください。

審美歯科メニュー
〜メタルフリー・金属アレルギー対策〜

当院でご提供する審美歯科のメニューを紹介しています。セラミック治療は治療法によって歯を削る必要があるかどうか、削るならどれくらい削るのか、さらにどんな素材が使用できるのかが異なります。前歯に向いた治療がある一方で、奥歯に向いた治療もあります。治療する歯や患者さまのイメージに適した治療法を選ばないと、「失敗した!」と後悔することになりかねません。そうならないよう、それぞれの治療のメリット・デメリットをご確認ください。

白いセラミックだけで詰め物や被せ物を作成します。オールセラミックは、歯ぐきの黒ずみや金属アレルギー、変色などの心配がほぼ不要です。

銀歯の問題を解消するために行う審美歯科治療です。銀歯を外してセラミックなどの白い詰め物・被せ物を入れます。

歯の表面を極薄く削り、薄いカバー状のセラミックを貼り付ける治療法。歯を削る量が少なく済み、歯の色や歯並びの軽度な乱れの改善にも役立ちます。歯を削らないラミネートべニア=スーパーエナメルも取り扱っております。

費用・料金

審美歯科やセラミック治療は、健康保険が使えないケースが多く、治療費用が高いというイメージを持たれがちです。しかし、医療費控除やデンタルローンによる分割払いを利用すれば、少ない費用負担で治療を受けていただけます。

セラミック治療など審美歯科治療には、医療費控除が使えます。医療費控除の内容や手続きなどについて紹介していますので、ぜひクリックして詳細をご確認ください。

当院ではデンタルローンを使った分割払いも可能です。月々の支払額もシミュレーションできるので、ぜひご覧ください。

費用・料金の目安

当院で行っている審美歯科、セラミック治療の費用についてご案内しております。詳細ページのリンクをクリックして、気になる費用を確かめてください。

オールセラミッククラウン 148,500円(税込)
オールセラミックインレー 77,000円(税込)
ジルコニアクラウン 132,000円(税込)
ジルコニアインレー 77,000円(税込)
オールセラミックアンレー 99,000円(税込)
ラミネートベニア 132,000円(税込)
ジルコニアアンレー 99,000円(税込)

審美歯科・セラミック治療をご検討中の方へ

審美歯科の基本的な治療の流れについてご案内しています。患者さまのイメージに合わせて、きめ細かい治療を行います。

待合室や診療台の様子、当院で導入している最新の設備などについてご紹介します。

当院の基本情報とクリニックまでのアクセス方法を紹介しています。

当院の精密なセラミック治療の特徴について、わかりやすくお伝えします。

審美歯科相談・メール無料相談を実施

美しくなるために審美歯科治療を受けた患者さまが、治療後に後悔されることがないよう、当院では、審美歯科治療・セラミック治療をお考えの方の相談に有料ではありますがお応えしています。

相談の際は、患者さまのお悩みやご希望を伺うとともに、治療法ごとのメリット・デメリットについて説明します。レントゲンやお口の中のお写真など治療に必要なデータもおとりします。また、患者さまからのご質問にもしっかりとお答えします。なお、無理に治療を勧めることはありませんので、ご安心ください。

よくあるのは下記のような相談例です。

  • セラミックとジルコニアの違いが知りたい
  • どんな失敗例があるのか教えてほしい
  • 前歯の治療におすすめのセラミック治療は?
  • 奥歯の治療の注意点について説明してほしい
  • 奥歯の詰め物や被せ物が割れたり欠けたりしないか心配
  • 安い治療との違いを知りたい(なぜ安い費用でできるのか、安いといとすぐダメになるのかなど)

なお、メールでのご相談は無料です。以下のお問合せフォームからご相談が可能です。

徹底した新型コロナウイルス対策

患者さまに不安なく診療を受けていただけるよう、私たちは院内の安全を守るための対策を欠かしません。新型コロナウイルス感染症への対策も含め、以下を徹底しています。

  • 検温の実施
  • アルコール消毒
  • 化学物質を一切含まずノンケミカルで除菌・抗ウイルス効果のある「シトラバスター」を空間に噴霧

当院は、ご来院されるすべての方にご安心いただける歯科医院であり続けたいと考えております。

デルフィーノ「施設まるごと抗菌」の施工

院内全体を抗菌・抗ウイルスコーティングするデルフィーノ「施設まるごと抗菌」には、接触感染を防ぐ効果があります。浮遊する菌がコーティング面に触れると、瞬間的に消滅するのが特徴です。患者さまの接触感染を防ぎ、院内感染のリスクを下げるために、当院では今般施工を行いました。

詳しくはこちらをご覧ください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

03-3432-1084

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日

03-3432-1084

〒105-0013
東京都港区浜松町2-4-12 モノレール浜松町駅ビル1F

JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅南口改札と直結徒歩1分、都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅B2出口より徒歩2分、三田線「芝公園」駅A3出口より徒歩9分、ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩10分